物件情報【売買】Buy and Sale
土地
南区福富東2丁目(売地)

岡山市南区福富東二丁目6-17(地番:92番6)
スーパーや学校も徒歩圏内!!子育てや生活に便利な良い環境です♪
POINT
- 駐車場・住居・事務所などに最適です♪
- 価 格
- 4,000万円
- 間取り
- ―
- 土地面積
- 464.02㎡(140.36坪)
- 建物面積
- ―
- 学 区
- 福浜
- 交 通
- 岡電・両備バス/洲崎バス停 車で2分!・徒歩7分!
- 所在地
- 岡山市南区福富東二丁目6-17(地番:92番6)
- 築年月
- ―
- 向き
- 北
物件の特徴
- 写真あり
- 都市ガス
- 公営水道
- 公共下水
基本情報
物件種目 | 売地 |
---|---|
販売戸数 (総戸数) |
― |
間取り/詳細 | ― |
建物面積 (坪数) |
― |
専有面積 | ― |
駐車場/駐輪場 | ― |
向き | 北向き |
築年月 | ― |
構造・工法 | ― |
用途地域 | 第1種住居地域 |
都市計画 | 市街化区域 |
総区画数/ 販売区画数 |
1 |
---|---|
土地面積 (坪数) |
464.02㎡(140.36坪) |
土地権利 | 所有者 |
セットバック | 要(西側接道部分)約2.7㎡ |
地目/地勢 | 宅地 |
容積率/建ぺい率 | 200/60 |
接道状況 | ・北側(市道)法第42条第1項第1号道路 接面約4.0m、幅員約24.81m ・南側(私道)法第42条第2項道路 法第42条第1項第5号道路 接面約4.0~4.2m、幅員約21.32m ・西側(市道)接面約3.7~3.9m、幅員約18.0m |
私道負担面積 | 無 |
現況 | 古家3棟あり(解体更地渡し) |
---|---|
その他・ 法令上の制限 |
■景観法■都市再生特別措置法■建築基準法第22条区域■屋外広告物第3種許可地域■宅地造成及び特定盛土等規制法(本物件は「宅地造成工事規制区域」に指定されており、宅地造成を行う際は事前に許可が必要となります。) |
取引態様 | 専属専任 |
引渡し | 解体更地渡し |
その他特記事項 | 本物件の境界確定については、売主の費用負担と責任にて引渡し日までに行います。/建築条件無し・解体更地渡し |
建築確認番号 | ― |
取引条件の 有効期限 |
― |
設備条件
設備 | ・上水道(西側道路配管100mm、敷地内引込管 4箇所有り 口径13mm)・下水道(北側道路配管200mm、敷地内引込管 有り)・雨水(側溝:分流式)・ガス(都市ガス:岡山ガス 敷地内引込管無し) |
---|---|
設備(その他) | ― |
その他
物件番号 | B-15 |
---|---|
情報更新日 | 2025/4/18 |
次回更新予定日 | ― |
備考 | ■西側道路:市道(福富東・福成線)…道路幅員が4メートル以下の為、再建築の際はセットバックが必要となります。道路中心線から水平距離2m後退した線が道路境界線とみなされます。その結果道路とみなされる部分(セットバック部分)は建物の敷地として算入することはできません。なお、道路中心線は特定行政庁の指導に基づき決定されますが、調査時点においては道路中心線が確定しておりません。現況の道路の中心を道路中心線とみなして算出したセットバック面積は、測量の結果増減する可能性があります。■本物件の北側道路(福富東11号線)と、西側道路(福富東・福成線)を交差する箇所の隅切りについて‥‥現状片側隅切りとなっており、北側道路(福富東11号線)の道路位置指定申請図(岡山市へ寄付前の時のもの)と同じであるため、隅切りは不要との見解を頂いております。《岡山市南区役所 地域整備課施設管理係 確認》■南側道路の私道(位置指定道路(昭和41年1月28日 第597号))と、西側道路(福富東・福成線)を交差する箇所の隅切りについて‥‥現況本来の隅切り幅が取れておらず、南側道路の道路位置指定申請図に従い、買主の責務と費用負担にて隅切りを道路位置指定申請図の通りに復元してください。《岡山市南区役所 地域整備課施設管理係 確認》ただし、西側道路(福富東・福成線)の現況幅員が4メートル以下の為、セットバック後に隅切りを行ってください。その場合隅切り部分の空地について、南側道路の私道所有者との話し合いが必要になる場合があります。また、隅切り部分の空地についての買取制度や、市への寄付制度、固定資産税の課税免除などの相談は、買主の責務にて自治体にご確認ください。(※隅切り部分の空地が建築基準法上の道路の扱いとなるため、その空地は「道路」として考えることとなります。)■電柱電線の空中越境あり。 |